雑談 #1

 ちょっと思ったことをつらつらと書き並べたい気分なので、なんでもないことを書き連ねていく記事群を作ることにしました。どうもph-Lsです。

 タイトルはド直球に『雑談』でいきます。

 

難易度評価、難しくない?

 今日のお題はこれ。

 僕もよく「49の中では難しい方だねー」とか、「これが47?48でもよくない?」とかの難易度評価をやっているんですが、これ全然他の人と評価が合わないんですよ。

 特に適性外の難易度評価が難しくて、正直47以下の難易度は見分けがつかなくなっちゃっています。

 

 これは"そういうもん"で済ませちゃってもいいんですが、なんでこんなにも上手くいかないんだろうというのが気になるので少し考えていこうと思います。

 

『押し切れるか』と『誤魔化せるか』は別物

 上からの評価が難しい理由として大きいのは、やはりここではないでしょうか。

 たとえば49適性の僕が44とか45とかの譜面を触るときって、大抵の配置は押し切れてしまうんですよ。で、たまに押し切れない配置が出てくると難しいと感じる。

 でもその配置ってクリア目線だと絶対に押し切る必要がなくて、誤魔化せればいいんですよ。その誤魔化す難易度が押し切る難易度より遥かに低いと、難易度評価にズレが発生するのかなと思います。

 

 少し具体例を出します。たとえばDoo-Wah×Chu!Chu! (EX) LV44のこの配置。

f:id:river_pond:20231127162833j:image

 はっきり言って今でも綺麗に叩き切れる自信はないです。ちょっと形を整えたクラ4みたいなもんなので、正しく押し切る難易度は47-48あると思います。

 でもクラ4と違う点があって、これチュウニズムすれば誤魔化せるんですよ。しかもあんまり縦に連なってないから押しすぎても問題ない。だから44適性でも意外とゲージはそこまで削れなかったりします。

 まぁそもそもクリア難易度だとここはあんまり重要じゃないんですが……。こんな話は上からだと直感的には分からないわけです。

 

 この話には続きがあって、実は逆もあると思うんです。押し切るのは難しくないけどそもそも誤魔化せないみたいな配置だと、逆の現象が起こるということです。

 たとえばケルティックウインド (EX) LV44は上からだともはや何が難しいのか本当に分からなくなります。絶対に難所はあるはずなんですが……。

 

 他にも上からの評価が難しい理由はあります。

 

『認識難』と『体力難』

 上からだと過小評価になりやすい二大ジャンルです。

 

 まずは認識難。認識難譜面って見えれば出来るので、見えた途端にめちゃくちゃ簡単に感じるようになります。

 これがギリギリ見える程度なら難しさは理解できるんですが、余裕で見えてしまうと最早難しさは分からなくなります。

 

 たとえば、スイーツはとまらない♪ (EX) LV44のこの配置。

f:id:river_pond:20231127164540j:image

 昔は何も見えなかったので配置を覚えて対処していました。懐かしいです。

 今見ると本当に何が難しいんだ?という気持ちになります。全く難所に見えないんですよね。

 こういった配置は譜面のあちこちに潜んでいると思っていて、このことが上からの評価を難しくしている一因だと思います。

 

 次に体力難。これはもう言わずもがななんですが、体力が切れるから難しいというのは上からだとあまり分からない要素です。これ以上話す必要もなさそうですね。

 

 ここからはちょっと愚痴というか、多機種勢特有の難易度評価の難しさについて。

 

Satan (EX)ってどこが難しいん?

 いきなり問題発言ですみません。でもこれはSatanが出てからずっと思っていることです。

 

 片手交互は別に押せるし、軸配置もそんなに難しいと思っていません。48でもせいぜい真ん中ぐらいだと思っています。さすがにvoltississimoのほうが難しくないですか?

 

 ……まぁ、分かってます。チュウニズムとボルテの歴が長いのでこの手の配置に苦戦しないだけです。

f:id:river_pond:20231127165743j:image

 たとえばこの配置あるじゃないですか。ぶっちゃけこの配置って片軸配置が両手ともに完璧にできればその応用で出来ちゃうんですよ。

 で、ボルテの片軸配置といえばたとえばこれ。

f:id:river_pond:20231127170835j:image

 Last Resort (MXM)の譜面です。BPM252です。

 冷静に考えてこれが押せる人がSatanの軸配置で困るわけないじゃないですか。だから僕はSatanをかなり過小評価しているんだと思います。

 

 やっぱりこういうのは経験してきた譜面がどうかで変わってきてしまいます。これは多機種勢じゃなくても起こり得る問題で、たとえば同時押し譜面ばっかりやってきたから同時押し譜面は簡単に感じるとかそういう話です。

 一言で言うと個人差ってことになるんですが、得意苦手って取り組んできた譜面の傾向にある程度依存してると思うので。

 当たり前ですが苦手だと言って逃げ続けていたらいつまで経っても上手くならないんです。

 だからスライド押しも長い縦連も上手くならないんだぞ、という自戒も込めて。ちゃんと練習しないとなぁ……。

 

おわりに

 ちょっと長くなりましたが、言いたいことがまとまらないのでこういう形になりました。いかにも雑談ですね。

 まとめると、上から評価するのは難しいよね、ということと、自分の得意は客観的に考慮できないと過小評価や過大評価に気付きづらいよね、ということです。そんだけです。

 

 自分は音ゲーのオタクなのでこういうなんでもない話もしていこうかなと思います。今回は以上です。