48銅星 4曲

 一曲ずつチマチマ書いていたらいつまで経ってもリザルト消化できないのでまとめて書くことにしました、ph-Lsです。

 

 今回はLa fame di Adria、モダンパンク、Funky sonic World、トランスコアの4曲です。Funky sonic World以外はそんなに難しい曲でもないのでまとめてでも問題ないかなと。

 

 譜面画像はポップンミュージック上級攻略Wiki様よりお借りしています。

La fame di Adria

f:id:river_pond:20231121092636j:image

 リザルトはこちら。ちょっと前に詰めたときは全然銅星出る気配なかったのに今回は一発で決まったので、地力の高まりを感じますね。

 

 この曲といえばやっぱりここでしょう。

f:id:river_pond:20231121092911j:image

 BPM241の24分 (半拍3連)、BPM361.5の16分相当の速さです。速すぎる。

 オイパンクよりもちょっと遅いぐらいの速さなので早入りして速度をごまかしたほうがいいと思います。

 調子いい日はここ接続安定するんですが、銅星出したときは赤1個足りなくて罰1出ました。

 

 上に挙げた連打に限らず、とにかく連打の速さと持久力が求められる譜面です。逆に連打がどうにかなればあとは細々とした階段を捌くだけなのでどうにでもなる印象です。

 別に階段も48相応の難しさはあるのでナメてかかると普通にやられるんですけどね。

 

モダンパンク

f:id:river_pond:20231121093641j:image

 リザルトはこちら。これはかなり苦手譜面で苦戦しました。

 

 配置がイチイチ遠すぎる。北斗押しが必須なのにBPM148と速いせいで難しいです。

 特に最後のこれ。

f:id:river_pond:20231121094024j:image

 何度見ても配置が飲み込めないんですが僕だけですか?

 果てしなく遠い配置の連続で全くできる気がしません。今でもできません。

 ここ以外は遠いだけで取れる配置なので最後で罰5落とす前提で銅星狙いをするのがよさそうです。

 

Funky sonic World

f:id:river_pond:20231121094318j:image

 リザルトはこちら。ボルテやってた時期も長いので連打は全く問題ない状態でした。

 

 この曲の難所といえばまずは第1サビ前のこれですかね。

f:id:river_pond:20231121094552j:image

 赤を右手で取ればただの連打になるんですが、右手を振り回すのが意外と難しいので赤は左手で取っています。固定運指最高。

 60節だけは右手で赤を拾ったほうがいいです。

 

 あともう1個、ラスサビ前の配置について取り上げます。

f:id:river_pond:20231121095042j:image

 片手交互→乱打→両手交互→二重階段の流れです。パッと見面食らいますが意外と大したことないです。

 124節で崩れるとその後がグダグダになるのでここだけはきっちり取りきりましょう。入りが難しい場合は片手交互餡蜜でもいいかもしれません。

 

 連打に関しては、リズムキープが難しいと感じるなら絶対にタイミング表示は付けたほうがいいです。タイミング見て調節が基本です。

 三角押しの連打が難しい場合は力の入れ方が適切でない可能性があります。もちろん力みすぎもダメですが、脱力しすぎても押せません。

 あとは遠征でもして軽い台を探しましょう。こういう譜面は重い台でやってもいいことありません。

 

トランスコア

f:id:river_pond:20231121095714j:image

 リザルトはこちら。

 この曲は地力的に余裕すぎて特に言うこともないです。地力を上げて地力で殴りましょう。

 僕もこの曲は忘れていたみたいなところがあります。なんか存在感が薄い。

 

 今回はここまで。次もポップンの話になる予定ですが、予定は未定。気分でやっていきます。